第39回 関東大学女子サッカーリーグ 9節 Players Report
Match Report

本日は雨の中たくさんの応援ありがとうございました!
試合は、雨の影響によりピッチコンディションが非常に難しく、ボールコントロールやパス精度に高い集中力が求められる状況でした。そうした中で、自分たちのプレーに曖昧さが出てしまった場面があったことは、チームとして大きな課題だと感じています。ピッチが滑りやすく、細かな技術や判断の速さが試される中、もっとはっきりとした意思を持ってプレーできていれば、違う展開になっていたかもしれません。
試合を通して相手にボールを持たれる時間が長く、守備に回る場面が多い展開となりましたが、前半のうちに先制点を挙げることができたのは、大きな収穫だったと思います。
しかしながら、試合終了間際に相手に得点を許してしまい、結果は1-1の引き分けとなりました。リードを守りきれず勝ち点3を逃したことは、やはり自分たちの弱さであり、今後に向けてしっかりと修正していく必要があると痛感しています。終盤の時間帯における集中力の維持や、試合の締め方という部分は、チームとして更にレベルアップしていかなければなりません。
それでも、前節の敗戦から立ち直り、連敗を止めることができたのは一つの前進です。ネガティブにならず、今節で得られた反省と収穫を次につなげていけるよう、ポジティブな雰囲気の中で一週間のトレーニングに取り組んでいきたいと思います。
次節こそは、しっかりと勝利を掴み取れるよう、チーム全員が一丸となって準備をしてまいります。引き続き、熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
47番 4年 鈴木菫